おはようございます。
日本アシストでは、関東、中部、近畿、中四国…と
広い範囲でお仕事させていただいております。
東京支店では、関東と言いながら、、、
一都六県以外に、静岡県・山梨県・長野県・新潟県(過去は富山県や福井県に行くことも…)まで出張することもあります。
営業の楽しみの一つは、、、
その土地ならではの食べ物や飲み物になります。
過去にも色々と楽しみました。
そんな楽しみを軽く話していくと…
長野県では、蕎麦や馬肉、そして日本酒やクラフトビール
*クラフトビールを有名にしたヤッホーブルーイング社は軽井沢にあります
新潟県では、海鮮、そしてなんと言っても日本酒
*日本酒の酒蔵数は全国第一位!八海山や久保田が有名ですが、
蔵数は90蔵を超えると言われており、皆さんが知らない日本酒もたくさんあります!
山梨県では、ほうとう、ぶどう、そしてワイン
*80を超えるワイナリーを誇っております。
等など、各地での楽しい思い出がたくさんあふれております。
その中で、、、今回は
白ワインの辛口なのに、全然辛くない。
スッと何杯も飲めてしまう、そんな人生を変えるようなワインに出会ったので、ココで紹介しちゃいます。
出会ったのは、
甲府駅からすぐ近くにある「サドヤワイナリー」
こちらのワイナリーでは、自社生産のブドウだけを使うワインや、海外からの輸入のブドウを使うワインなど、
色々な種類のワインを作られております。
その中で今回購入したのが、サドヤ農場産セミヨンを使用した「ミュール シャトーブリヤン 白」
コルクを抜いた時の甘い香りに誘われるように、
グラスから口に含むと、
白ワインの辛さはなく、、、
気が付いたら喉を通り抜けてしまっている。。。
そして、口の中にほのかな甘さが漂っている・・・
という、そんな白ワインなんです。
あまりにも美味しすぎて1時間と経たずに飲み干してしまいました。。。
このような美味しいお酒にまた出会いたいと思い、、、
今日も日本アシストで営業をがんばりたいと思います。
#
by nihonassist
| 2023-09-01 14:06
| お知らせ